Consulting Service

コンサルティングサービス

GUNCY’Sは、3DCG・映像コンテンツに特化したプロジェクト設計と技術導入のスペシャリスト集団です。
構想段階から入り込み、課題を可視化し、技術スキームの構築や体制設計、外部パートナーとの連携までを一気通貫で支援します。

複雑なプロジェクトも、最適なプロセスで確実に前へ進めます。
現場を知り尽くしたプロフェッショナルが、高い表現要求や技術的ハードルを越えるための現実的な道筋を描き出し、実行まで並走します。

まだ言葉になっていない想いや構想に耳を澄まし、目指す世界観を“伝わるかたち”へと立ち上げていきます。

Project consulting
プロジェクトコンサルティング

「何を」「どうやって」伝えるか ─ 企画・設計から伴走

映画、ゲーム、CM、プロモーション映像、イベント演出、その他コンテンツ、プロダクト紹介など、目的に応じた最適な表現手法をご提案します。
構成案の作成からパートナー選定、ディレクション支援までワンストップで対応可能です。

Motion capture consulting
モーションキャプチャーコンサルティング

Mocap導入から収録・演出・編集まで、活用効果を最大化

自社での導入検討から撮影スタジオの活用、収録データの編集・活用方法まで、モーションキャプチャーの実践活用をトータルで支援します。
VTuberやキャラクターコンテンツ、研究開発などにも対応可能です。

Studio infrastructure consulting
スタジオ設備コンサルティング

制作現場の設備・環境づくりを支援

スタジオの新設・リニューアル、グリーンバックやLEDウォール設置、照明・音響の選定など、撮影環境構築のご相談もお任せください。
ご予算やスケジュールに合わせ、最適な設計と導入を実現します。

Consultants

コンサルタント紹介

GUNCY’Sには、3DCGや映像演出、インタラクティブ技術、モーションキャプチャーなど、多様な分野のプロフェッショナルが在籍しています。
現場経験に裏打ちされた知見をもとに、表現者の発想をかたちにするための仕組みを構築し、プロジェクトを裏側から支えます。

  • Tetsuya Nozawa
    野澤 徹也
    • 3DCG全般
    • テクニカルソリューションセールス
    • テクニカルプロデュース
    • 戦略的コンサルティング
    • デジタルコンテンツ制作
    • プロジェクト管理・最適化
    • DXコンサルティング

    埼玉県出身。2001年より㈱デジタル・フロンティアでゼネラリストのCGデザイナーとしてキャリアをスタート。ゲーム業界に転職した後に復職し2007年からテクニカルディレクターとして、フル3DCGの大規模プロジェクトを予算内で高品質に制作するための戦略立案やツール開発を担当。2015年、デジタルコンテンツの開発を助ける「軍師集団」をコンセプトに株式会社GUNCY'Sを設立し、代表取締役CEOに就任し現在に至る。「進むべき未来に光を照らす」をモットーに多種多様な業界のプロジェクトの裏方として奔走中。

  • Tomoki Shishikura
    宍倉 知樹
    • ITインフラ・システム設計
    • アプリケーション開発
    • 音響・映像設計
    • データ可視化・HPC
    • 3DCGプログラミング
    • テクニカルコンサルティング

    千葉県出身。3歳でコンピューターと出会い、高校生の頃からOpenGLを用いた3DCGプログラミングを独学で習得。大学卒業後、IMAGICAグループでビッグデータ可視化やHPCに関わる技術開発に従事。2019年12月にGUNCY'S入社後は、CtoC型Webサービスのフルスクラッチの開発をはじめ様々なジャンルの案件に関わる。現在は執行役員CTOとして技術全般を統括している。

  • Shigeru Ohata
    大畑 滋
    • モーションキャプチャー全般
    • MotionBuilder
    • イベントシーン制作
    • 演技指導・技術指導
    • モーションキャプチャ収録システム構築
    • 若手育成

    静岡県出身。長年にわたりモーションキャプチャー分野の第一線で活動し、VICON社の光学式モーションキャプチャーシステムやAutodesk MotionBuilderに精通している。 過去、ゲーム制作会社やCG制作会社で、撮影手法の提案、演技指導、若手育成に関与。 AAAゲームタイトルのイベントシーン、インゲームモーション、遊技機、CM、映画、イベント映像など多数の作品に参加。 MocapSOSサービスを通じて顧客の課題解決や学生向け教育等の後進の育成、自社スタジオの運営に取り組んでいる。

  • Tetsuro Kobayashi
    小林 哲郎
    • 3DCG制作全般
    • コンセプトデザイン
    • ゲームエンジン開発
    • テクニカルプランニング
    • 映像ディレクション
    • UnrealEngine
    • Unity
    • アートディレクション

    2020年4月にGUNCY'Sに入社。各種3DCGソフトウェアやゲームエンジン等を用いて様々なエンターテインメントコンテンツの開発を数多く手がけるテクニカルプランナー・映像監督。プロジェクト進行時のプランニングとディレクションを得意とし、アートワーク全般からコンポジットまで幅広い制作工程を担当。UnityやUnrealEngineをはじめゲームエンジンに精通し、VRChatやRobloxといったメタバースコンテンツにおいて技術と創造性を融合させたコンテンツ制作に従事している。